手相を学ぶきっかけは何ですか?
20代後半の時に、親戚のおじさんが私の手相を見て"35歳〜40歳くらいに人生が大きく変わるよ"と言いました。その時は半信半疑で聞いていましたが、本当にその通りになったんです。それから手相って凄いなと思い興味を持ち、いつか本格的に勉強をしたいなと思っていました。
東明学院の授業はいかがでしたか?
先生方が図と定義と丁寧にわかりやすく説明して下さい、理解しやすかったです。
勉強を続けていくうえで楽しかったこと、苦しかったことはありましたか?
とても興味のある勉強でした。初めて習う『丘』や『線』が出てきた時、自分の手相や仲間の手相に定義を照らし、本当にあたっていて凄い!と感心したり、自分自身を再確認できて本当に楽しい授業でした。
苦しかった事は、覚えたと思っていても質問されると答えられない事が多く情けなかったです。お客様を鑑定した時に、自分の言葉でわかりやすく伝えることができるか不安です。
苦しかった事は、覚えたと思っていても質問されると答えられない事が多く情けなかったです。お客様を鑑定した時に、自分の言葉でわかりやすく伝えることができるか不安です。
卒業後の目標や勉強したことをどのように活かしていきたいですか?
運命コンサルタントの使命として、「幸せのサポート」をさせて頂き、人のお役に立てていけたら幸せです。